最高総務責任者(CAO)とは|ほかのCxOとの違いやキャリア、なり方まで徹底解説

MAGAZINE編集部のアバター
社外役員選任チーム

MAGAZINE編集部

  • twitter
  • facebook
  • line
  • linkedin
  • URLcopy
本記事は、転職エージェント公式サービス(リクルート・マイナビ・ビズリーチ等)の広告リンクを含みます。

ただし、当サイト内のランキングや商品(商材)の評価は、当社の調査やユーザーの口コミ収集等を考慮して作成しており、提携企業の商品(商材)を根拠なくPRするものではありません。

昨今の組織において、最高経営責任者(CEO)や最高財務責任者(CFO)など、最高○○責任者(CxO)というポジション名がよく聞かれるようになりました。CxOは各分野のトップを示すポジションのことですが、その中で「CAO」というのは最高総務責任者と訳される役職のことで、管理部門を統括する立場の人をいいます。

日本では一般的ではないポジションなので、役割や業務内容などに関してよく分からないという方も多いでしょう。またCAOを目指す場合、どのようなキャリアが必要なのか、どういった方法で就任できるのかなども見えない部分があります。

そこでこの記事では、最高総務責任者(CAO)に着目し、概要やほかのポジションとの違い、必要なキャリアやなる方法などについて解説します。

目次
EXE
EXE

上場企業等での社外役員経験や非常勤監査役経験を持つ専門家をご紹介。社外役員兼務社数4社以下、経験年数10年以上、女性社外役員など、800名以上のプロフェッショナルとマッチングが可能です。

企業法務に強い弁護士に無料相談可能
企業法務弁護士ナビ

企業法務に強い弁護士に無料相談可能
企業法務弁護士ナビ

最高総務責任者(CAO)とはsection

最高総務責任者は欧米でCAO(Chief Administrative Officer)と呼ばれるポジションのことです。日本語では最高総務責任者のほかに最高管理責任者と訳する場合もあります。

CEOの下で総務領域をまとめるトップ

最高総務責任者(CAO)は最高経営責任者(CEO)の下で、総務をはじめとする管理部門を統括するトップのポジションのことです。管理部門とは総務や経理、財務、人事などいわゆるバックオフィスや間接部門と呼ばれる部門が該当します。

ただし人事についてはCHRO(Chief Human Resource Officer:最高人事責任者)を、会計についてはCAO(Chief Accounting Officer:最高会計責任者)を置くケースなどもあり、企業によってポジションの定義やどこまでの範囲を統括するのかは異なります。

最高総務責任者の役割

最高総務責任者(CAO)のミッションは管理部門の強化です。たとえば従業員の働く環境を整えて生産性を向上させること、効率的な業務オペレーション体制を構築することなどを目指します。人事領域も見る場合は組織づくりや人材獲得なども役割に含まれます。

最高総務責任者の仕事内容

具体的な仕事内容は、たとえば株主総会や取締役会に関する業務です。欧米では書記と兼任するケースもよく見られます。ほかに保管が義務付けられている書類の管理や内部統制推進、内部監査の実施および業務改善、情報セキュリティ対策や基幹システムの運用・保守といった業務があります。

管理部門の仕事内容が多岐にわたるのと同様に、CAOの業務範囲も非常に幅広いのが特徴です。

総務部長との違い

総務部長は総務部のトップです。CEOをはじめとする経営幹部が立てた事業戦略にもとづき、総務における組織目標を設定し、他部署とも連携しながら達成に向けたマネジメントを実行します。総務部長は中間管理職であり、現場のリーダーでもあります。

一方、最高総務責任者(CAO)は経営幹部のひとりです。管理部門のトップといっても現場のリーダーではなく、会社の経営課題に取り組むポジションにあたります。

最高財務責任者との違い

最高総務責任者(CAO)としばしば比較されるのが最高財務責任者(CFO:Chief Financial Officer)です。CFOは資金調達や予算管理など、企業の財務に関する業務を執行するポジションを指します。

経営者的な視点から財務戦略を立案・実行し、企業価値の最大化に尽力します。企業のお金関係を見る重要ポジションであることから、CEOが兼任する場合もあります。

CAOとCFOの違いとしては、CFOが財務面を中心に責任を果たし、それ以外の管理部門をカバーするのがCAOという位置づけです。CFOは財務会計領域に精通しており専門性が高いため、CAOがあまり踏み込むことはなく、役割分担されているケースが多いです。また両者はいずれも経営幹部ですが、一般にはCFOのほうがCAOよりも上のポジションにあたります。

最高総務責任者を設置する企業の背景section

最高総務責任者(CAO)は日本においてあまり一般的なポジションではありませんが、近年ではCAOを設置する企業が出始めています。設置する企業にはどのような背景があるのでしょうか。

管理部門の重要性が増している

ひとつは、管理部門の重要性が増している点が挙げられます。これは、企業の人材を取り巻く環境が大きく変わってきたことと無関係ではありません。

たとえば労務管理や人事評価について、長時間働いた人ほど評価される風潮があった日本企業も、働き方改革によって従業員の働き方は大きく変わりました。業務効率化や生産性向上がテーマとなり、今や定時以降にほとんど人がいないという職場も珍しくなくなっています。

個人情報保護や過重労働対策といったコンプライアンス対応の重要性もますます増しているでしょう。こうした中で労務管理の方法や人事評価の方法は見直しを迫られており、管理部門が果たす役割が大きくなっています。

また労働力人口が減少傾向にある日本では人材雇用が難しくなっており、短時間労働や在宅ワークなど従業員が希望する多様な働き方に対応する必要性や、多国籍人材を雇用する必要性が増しています。管理部門には限られた人的リソースを活用し、組織を活性化させるための体制づくりが求められています。

急速な成長にともない業務の幅が広がった

成長企業における管理部門の業務の幅が広がったことも、CAOを設置するきっかけとなります。スタートアップやベンチャー企業においては、成長ステージが上がるごとに従業員数が増え、管理部門の業務の幅も広がっていきます。

上場を目指す場合は厳しい審査を通過できるようコーポレートガバナンスおよび内部管理体制を整えなければなりません。外注だけでは対応できない部分も多く、管理部門には大きな役割が求められます。

これらの成長企業では最高財務責任者(CFO)や最高人事責任者(CHRO)が管理部門全体を統括していたケースが多くありましたが、急速な成長にともない管理部門の業務が広がることでどちらかが全体を見るのが難しくなってきています。そこで総務部門を中心としてまとめるトップとしてCAOを設置する企業が増えているのです。

CAO以外のさまざまなCxOsection

組織には最高総務責任者(CAO)のほかにも、CxOと呼ばれるさまざまなポジションが存在します。

CxO というのは「Chief x Officer」のことで、日本語では「最高○○責任者」の総称を指します。xには「財務:Financial」や「法務:Legal」などそれぞれの担当業務が入ります。

代表的なCxOの種類

CxOにはさまざまな種類がありますが、代表的なものを以下に挙げます。

  1. 最高経営責任者(CEO :Chief Executive Officer):企業経営に関するすべてを統括する最高責任者のことです。
  2. 最高財務責任者(CFO:Chief Financial Officer):財務面と経理面を担う最高責任者。資金運用の役割を担っており、財務戦略の構築に対する責任あるポジション。
  3. 最高情報責任者(CIO:Chief Information Officer):情報管理や社内システムなど情報部門を統括する責任者です。
  4. 最高人事責任者(CHRO:Chief Human Resource Officer):人事部門を統括する責任者のことです。CHROがいる場合、最高総務責任者は人事を除く管理部門を担当します。
  5. 最高技術責任者(CTO:Chief Technology Officer):技術部門のトップとして経営的な視点から技術に関する戦略的活動を指揮します。
  6. 最高法務責任者(CLO:Chief Legal Officer):法務分野におけるすべての業務の責任を追うポジションです。コンプライアンスが重視される中でCLOの需要は高まっています。
  7. 最高マーケティグ責任者(CMO:Chief Marketing Officer):企業・サービスのマーケティング業務を統括するポジション。市場調査、顧客満足度向上のほか、マーケティング戦略の策定・実行も担う。
  8. 最高ブランド責任者(CBO:Chief Branding Officer):会社のイメージ・ブランディングを担う最高責任者。会社のブランドビジョンを模索しブランディング活動を主導するポジション。

日本でCxOが必要とされるようになった理由

CxOは日本ではまだ一般的ではありませんが、欧米企業の影響を受けて設置する企業が少しずつ増えてきています。CxOが必要とされるようになった理由として、分野ごとの責任範囲を明らかにする必要性が増してきたことが挙げられます

ビジネスのグローバル化が進んだことで事業規模が拡大し、業務が細分化されるようになりました。その中で誰がどの分野に対して責任を負うのかを明確にする必要性が増しています。

また各専門分野を設けることでCxOたちはその能力を最大限に発揮できるようになり、組織としての意思決定スピードが上がります。ほかに、力を入れている分野を対外的に示す意味もあります。

最高総務責任者の年収section

最高総務責任者(CAO)は経営幹部の一人であることから、年収はどのくらいなのか気になる方も多いことでしょう。CAOの年収について解説します。

業務範囲に応じて年収幅も広い

管理部門の業務範囲が広いことから、管理部門を統括するCAOの業務範囲も広範です。CAOにはほかのCxOがカバーできない領域をカバーするといった役割も求められるため、ほかのCxOの設置状況によっても業務範囲が変わります。そのため、CAOは業務範囲に応じて年収幅も広くなっています

ひとつの目安は1,000万円ですが、管理部門に関するCxOがいない場合には2,000万円以上になるケースなどもあり、一概にいえません。

CFOの経験があればさらなる高年収が期待できる

CAOの年収が高くなるパターンとして、最高財務責任者(CFO)の経験があるケースが挙げられます。CFOは財務部門のトップであり、CEOの右腕的なポジションです。CxOの中でもとくに重要なポジションであり専門性も高いので、CFOの経験がある人材には高い年収を提示してでも来てもらいたいと考える企業は少なくありません。

最高総務責任者になるにはどんなキャリアが必要?section

最高総務責任者(CAO)は日本でまだ非常に少ないポジションなので、どんなキャリアを築けばCAOになれるというパターンは確立されていません。主に以下のようなキャリアが考えられます。

管理部門全般の経験

もっとも王道なのは、管理部門でキャリアを積んだ方がCAOへとステップアップしていくパターンです。CAOは管理部門全体を統括するポジションなので、総務だけ、経理や人事だけというのではなく管理部門全般におけるさまざまな経験が求められます。

大手や上場企業における管理部門の統括経験

CAOは数十人、数百人もの部下をマネジメントする必要があります。そのため大手や上場企業など規模の大きい企業における管理部門の統括経験がある方もフィットする可能性があります。

CFOが業務の幅を広げてCAOになるケースも

日本で最高総務責任者(CAO)よりも一般的なポジションが最高財務責任者(CFO)です。近年ではCFO経験者が最高経営責任者(CEO)に就任するケースが増えているなど、企業における存在感が上がっています。

CFOは財務部門を統括するトップであるものの、要求されるスキルや知識は財務分野にとどまりません。経営戦略や経営企画を策定する能力、組織全体をマネジメントする能力などが必要となり、財務分野以外の多様な経験が求められます。こうした中、CFOが業務の幅を広げる形でCAOになるケースが見られます

実際、企業によってはCAOがCFOの動きを期待される場合もあるので、CFOが業務の幅を広げてCAOになるパターンではこのような期待に応えることができます。財務分野の知識やスキルは専門性や難易度の高さからCAOが習得するのは難しいため、CFOがCAOにまで業務を広げるほうがなじむというのもあります。

最高総務責任者になる・転職する4つの方法section

最高総務責任者(CAO)は、転職サイトで求人を探す等の一般的な転職活動を通じてなることは困難です。経営幹部の一人であるCAOの募集状況や求人内容は事業戦略上の理由から他社に知られたくない情報なので、求人が誰でも閲覧できるよう一般に公開されることはありません。

そのため一般的な転職活動ではなく、以下の方法を中心としてCAOになる道を探っていくことになります。

社内で昇進する

まずは現在勤務している企業内で昇進する方法が考えられます。この場合、CAOポジションがあるか、ない場合はポジションを作ってもらうことが前提となります。ポジションがあるかどうかはすぐ確認できるはずですが、ポジションを作ってもらうことのハードルは低くないでしょう。またポジションがあっても必ず昇進できる保証はありません。

CAOに昇進するためには、まず管理部門で多様な経験を積むことが必要です。そのうえで総務部長や人事部長などマネジメントポジションを経験し、管理部門を統括できる力をつけていくという道が考えられます。

リファラル採用を通じて転職する

リファラル採用とは自社の従業員の知人を紹介してもらう採用手法のことです。自社の従業員という信頼できる人からの紹介なので、紹介された側への信用性が高くミスマッチを回避しやすい手法として注目されています。

つまり求職者から見ると、CAOを求めている企業に知人がいれば、その知人を通じて紹介してもらって転職するという方法です。企業の内情や事業の強み、CAOを求めている背景などについて知人を通じて知ることができる点は大きなメリットです。

ただしCAOを求めている企業に知人がいることが前提となるため、人脈が広いことや、「運」も必要となるでしょう。

ハイクラス向けスカウトサービスに登録する

経営者的な視点をもったマネジメント層や高度専門職などのハイクラス人材を対象としたスカウトサービスに登録すると、CAOを求める企業やヘッドハンターからスカウトを受けられる可能性があります。スカウトをきっかけに企業とやり取りを開始し、マッチングが成立すればCAO候補やCAOとしての採用につながります。

CAOはポジションの数が少なく、企業によって求める人材像も異なるため、必ずしもスカウトを受けられるとは限りません。長期戦も覚悟する必要があります。もっとも、CAOになりたい方は必ずしもCAOというポジションにこだわりがあるわけではないと考えられます。

ご自身がどんなキャリアを築いてきたのかによって、最高財務責任者(CFO)や最高法務責任者(CLO)などほかのCxOポジションへのオファーがあれば、スカウトサービスを利用する目的はひとまず達成されるかもしれません。

エグゼクティブに強い転職エージェントに相談する

経営幹部などのエグゼクティブポジションに強い転職エージェントに相談する方法もあります。転職エージェントにもいろいろなタイプがありますが、エグゼクティブポジションをメインにマッチング支援を行っているエージェントがあります。

エージェントの場合はスカウトサービスと異なり、求職者のキャリアや希望を考慮してマッチする求人を探してくれるという特徴があります。受け身のスタイルではなく、より積極的にCAO求人を探したい場合は転職エージェントが選択肢に入るでしょう。

エグゼクティブポジションの採用に関しては、期待する役割および採用コストがほかのポジションの比ではないことから、企業は採用に慎重にならざるを得ません。求職者側も企業が求める人材像や条件を十分に理解し、そのうえで長期戦も視野に入れつつ多面的に企業との相性を見極める必要があります

このような理由からエグゼクティブポジションへの転職活動は容易ではないため、信頼できる転職エージェントを選びサポートを受けることが大切です。

最高総務責任者を目指すなら利用したいおすすめの転職サイト・転職エージェントsection

最後に、最高総務責任者(CAO)を目指すうえで利用するべき転職サイトや転職エージェントを紹介します。

BEET-AGENT

公式サイト:https://beet-agent.com/

上場企業のCXO候補、IPO準備中の急成長企業の求人に強みをもつ転職エージェントです。管理部門特化の転職エージェントのため、最高総務責任者(CAO)クラスはもちろん、役員クラスおよびエグゼクティブポジションの紹介も行っています。

上場企業からベンチャー企業のCAOを目指したい方は相談してみるとよいでしょう。求人を紹介して終わりではなく、入社後の活躍までを考えたサービスを提供しています。また、コンサルティングファーム、M&A事業展開のハイクラス求人も取り扱っています。

一社で長く勤めて企業の成長に貢献してきた取締役経験者などが対象のサービスなので、該当する方はこちらもチェックしましょう。

リクルートダイレクトスカウト|ハイクラス向けのスカウト型転職サイト

リクルートダイレクトスカウト
公式サイト:https://directscout.recruit.co.jp/

ハイキャリアに特化したスカウトサービスです。サービスに登録するとスカウトを待つだけで企業と直接コンタクトを取ることができます。また4,300人以上のヘッドハンターが、求職者の代わりに求人を探し、スカウトという形で提案してくれます。

人材業界大手が運営するスカウトサービスなので安心感があること、人材業界でのネットワークを活かして経営幹部求人が多数あることがメリットです。時間をかけてでも多数の選択肢の中からCAO求人を見つけたい方に適しています。

ビズリーチ

公式サイト:https://www.bizreach.jp/

経営幹部や次世代リーダー、高度専門職などのハイクラス人材を対象としたスカウトサービスです。スカウトを受け取って企業と直接やり取りをする方法と、ヘッドハンターからスカウトを受け取ったうえでサポートを受けて転職活動を進める方法があります。ビズリーチはリクルートダイレクトスカウトと異なり一部有料のサービスです。その分掲載企業だけに都合のよいサービスではなく、求職者側にもメリットが大きいサービスとなっています。

JAC Executive

エグゼクティブポジション専門の転職エージェントです。業界専任の経験と経営者視点をもったコンサルタントが、経営幹部候補者と企業とのマッチングをサポートしています。スキルや実績だけでなくパーソナリティも考慮した紹介を行っているため、経営幹部たちとの相性が重視されるCAOの転職にも有効です。

外資系企業の転職に強いJACリクルートメントが運営するため、外資系や日系企業のグローバル領域での実績が豊富にあります。

MS-Japan

管理部門・士業特化型の転職エージェントです。専門特化型として30年以上の実績がある老舗のエージェントで、各職種に精通したプロのアドバイザーが転職をサポートしています。CAOを目指すにあたり管理部門での経験は不可欠なので、長い目で見てCAOへのキャリアを構築したいと考えている方におすすめです。

管理部門関連のCxO求人や役員クラス求人も扱っているため、管理部門領域でのキャリアアップを希望する方は相談しましょう。

まとめ

最高総務責任者(CAO)とは、総務をはじめとする管理部門を統括する経営幹部ポジションです。管理部門の重要性が増している中、CAOの注目度は上がってきています。CAOになるにはスカウトサービスやエグゼクティブ向け転職エージェントを利用しながら、長期戦も視野に入れて活動を展開しましょう。

  • URLcopy

上場支援、CGコードの体制構築などに長けた、専門性の高い「弁護士」を社外取締役候補としてご紹介。事業成長とガバナンス確保両立に、弁護士を起用したい企業様を支援している。

maillogo

無料のメールマガジン登録を受付中です。ご登録頂くと、「法務・経営企画・採用戦略などのお役立ち情報」を定期的にお届けします。