「PMOとして転職したいけど、何から始めればいいかわからない」
このような悩みを持っている人はPMOの転職に強い転職エージェントを利用するのがおすすめです。
しかし、転職エージェントは多数存在するので、自分自身に合っているものを選ばないと、スムーズに転職先を見つけられないおそれがあります。
本記事ではPMO転職におすすめの転職エージェントを8社紹介します。
転職エージェントの選び方やPMO転職の基本情報も解説しているので、PMOに興味のある人は必見です。
サービス名 | 特徴 |
---|---|
レバテックキャリア | ITエンジニア特化の転職エージェント。 業界に精通したアドバイザーによるサポート。 |
マイナビITエージェント | IT・Webエンジニア特化の転職エージェント。 大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人。 |
Geekly | IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。 500万円から1,000万円の高年収求人を多数取り扱い。 |
PMOにおすすめの転職エージェント8選
それではPMOにおすすめの転職エージェントを紹介します。
- レバテックキャリア
- マイナビITエージェント
- Geekly
- Direct type
- ウィルオブテック
- 転職ドラフト
- paiza転職
- MyVision
レバテックキャリア
公式サイト:https://career.levtech.jp/
レバテック株式会社が運営する「レバテックキャリア」は、ITに特化した転職エージェントです。
PMO求人も数多く取り扱っており、PMO求人を探している人が登録しておくべき転職エージェントといえるでしょう。
一般的な求人では得られないリアルな企業情報を提供してくれるので、「こんなはずじゃなかった」と転職後に後悔するのを防ぐことができます。
経験を活かせる仕事に就きたい、または経験を経て「やりたくない」と思った仕事内容を避けるためにも、業界に精通したキャリアアドバイザーに直接質問できるのはうれしいポイントです。
サービス名 | レバテックキャリア |
---|---|
運営会社 | レバテック株式会社 |
公開求人数 | 2万975件(2023年11月時点) ※「ITエンジニア」の求人件数 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 首都圏、関西、愛知、福岡、フルリモート |
公式サイト | https://career.levtech.jp/ |
マイナビITエージェント
公式サイト:https://mynavi-agent.jp/it/
「マイナビITエージェント」は、大手転職エージェントである株式会社マイナビが運営する、IT業界に特化した転職エージェントです。
マイナビが培ってきた人材紹介事業や求人メディア事業などのノウハウを結集させており、圧倒的情報量で手厚いサービスを受けられます。
また、グループ会社ならではの安心感もあり、転職エージェントを利用したことない人に特におすすめです。
取り扱う求人としては、大手企業からスタートアップ企業まで、成長ステージの異なる企業を幅広く保有している点が特徴です。
どのような企業で自分のスキルを活かしていきたいのか漠然としているという方もなかにはいるでしょう。
そんな方には、コンサルタントに相談しながら異なる成長ステージの企業を比べられるマイナビITエージェントがおすすめです。
サービス名 | マイナビIT AGENT |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 1万7,239件(2024年11月時点) |
非公開求人数 | 6,335件(2024年11月時点) |
対応地域 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外 |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/it/ |
Geekly
公式サイト:https://www.geekly.co.jp/
「Geekly」は、株式会社Geeklyが運営するIT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
Geeklyの利用がおすすめなのは、現職が忙しく、転職活動に時間を割けない方です。
最短30分で完了する応募書類の作成代行や、スケジュールの管理代行などの独自サービスを利用すれば、在籍しながら自分に合った転職先を決めることができます。
実際に、応募書類の作成代行サービスを利用することで、転職成功率20%アップという実績もあります。
また、年収アップ率80%以上と、専任のキャリアアドバイザーが求職者の希望に合わせて年収交渉をしてくれる点も魅力の一つです。
ITに特化した専任のキャリアアドバイザーが求職者のスキルや経験を正確に判断してくれるので、年収も妥協したくない方にもおすすめの転職エージェントです。
サービス名 | Geekly |
---|---|
運営会社 | 株式会社Geekly(ギークリー) |
公開求人数 | 29,917件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 一都三県・関西 |
公式サイト | https://www.geekly.co.jp/ |
Direct type
公式サイト:https://directtype.jp/
株式会社キャリアデザインセンターが運営する「Direct type」は、ITエンジニアに特化したスカウトサービス型の転職エージェントです。
スカウト受診率は97.8%と、「こんな私でもスカウト来るかな…」といった悩みを払拭してくれる実績を誇ります。
スカウト型なので求人を自分で探す必要がなく、がっつり時間を確保するのではなく、隙間時間に転職活動を進めたい方にぴったりです。
また、エンジニアの掲載職種数No.1を誇るtypeを運営する会社であるため、転職業界に関する豊富な知識と強力なパイプも持っています。
長年の経験と実績を持つ転職エージェントなので、安心しながら転職活動を進められるでしょう。
サービス名 | Direct type |
---|---|
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
公開求人数 | 1,600件以上 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://directtype.jp/ |
ウィルオブテック
公式サイト:https://willof.jp/techcareer/
「ウィルオブテック」は、株式会社ウィルオブ・ワークが運営する、ITエンジニアの求人に特化した転職エージェントです。
ウィルオブテックの特徴は、エンジニア経験3年以上の方にはコンサルタント2名によるサポートを受けられる点です。
1名はキャリアサポートをメインとしたキャリアアドバイザー、もう1人は企業対策のアドバイスに特化したリクルーティングアドバイザーです。
悩みの種類別にアドバイスをもらえるので、より納得して転職活動を進めることができるでしょう。
サービス名 | ウィルオブテック |
---|---|
運営会社 | 株式会社ウィルオブ・ワーク |
公開求人数 | 4,826件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外 |
公式サイト | https://willof.jp/techcareer/ |
転職ドラフト
公式サイト:https://job-draft.jp/
株式会社リブセンスが運営する「転職ドラフト」は、ITエンジニアに特化した競争入札型転職サービス型転職エージェントです。
求職者は月1回程度のドラフトに参加して指名を待ち、企業は年収付きの指名をおこないます。
現年収は公開する必要がないため、スキルや経験だけを見て判断してもらえるのが利点です。
また、登録後の審査で、企業目線でレジュメのフィードバックをもらうことができます。
経歴やスキルなどの情報を公開前に修正、追加でき、魅力的なレジュメに仕上げることが可能です。
競争入札型では自分の市場価値をチェックできるので、「PMOとして励んできたこれまでの経験を客観視してみたい」という方は、登録してみるのがおすすめです。
サービス名 | 転職ドラフト |
---|---|
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
公開求人数 | 192,671件(2023年11月時点) |
非公開求人数 | 約12万件 |
対応地域 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国/海外 |
公式サイト | https://mid-tenshoku.com/ |
paiza転職
公式サイト:https://paiza.jp/career
「paiza転職」は、paiza株式会社が運営する、ITエンジニア職・IT関連職のみを扱う転職エージェントです。
求人には、求める人物像がS〜Dの5段階で表示されます。
登録後におこなう独自のテストにより求職者の実力が可視化され、自分のスキルと企業が求める人物像がマッチしやすいのが特徴です。
「実力以上のスキルを求められた…」「簡単業務ばかりでつまらない…」といったミスマッチを防ぐことができます。
一定以上のランクを獲得すればスカウト機能を活用することもできるため、転職活動に多くの時間を避けない方にもぴったりです。
また、気になる企業とカジュアル面談ができる点も、paiza転職の魅力の一つです。
転職を慎重に進めたい方や、さまざまな企業の話をまずは聞いてみたい方におすすめの転職エージェントです。
サービス名 | paiza 転職 |
---|---|
公開求人数 | 4,846件 |
非公開求人数 | 非公開 |
主な対応地域 | 東京、名古屋、大阪、福岡など全国 |
運営会社 | paiza株式会社 |
公式サイト | https://paiza.jp/career |
MyVision
公式サイト:https://my-vision.co.jp/
株式会社MyVisionが運営する「MyVision」は、ITコンサル求人を多く取り扱う転職エージェントです。
200社以上ものコンサルティングファームと強固なネットワークを結んでおり、一般的に公開されていない各社の最新の採用手法や意向などを把握しています。
また、コンサル経験者によるサポートを受けられるのも、MyVisionの魅力の一つです。
コンサル特有の選考対策を実施しており、ケース面接やフェルミ推定などの特殊な面接への対策にも力を入れています。
過去問ベースで選考対策を実施してくれる場合もあるので、企業や職種別に対策を講じることが可能です。
元コンサルを面接官とした模擬面接を何度も実施することも可能で、同じ目線に立ってアドバイスをもらうことができれば、求職者も納得して転職を進められます。
経験がある分野への転職であっても、転職活動するうえで抱える不安や悩みもあるでしょう。
サポート内容が充実している点は、転職活動で感じやすい不安や焦りの早期解消にもつながります。
サービス名 | MyVision |
---|---|
運営会社 | 株式会社MyVision |
求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://my-vision.co.jp/ |
PMOのおすすめの転職エージェントの選び方
転職エージェントは種類がたくさんあり、自分自身に合ったものを選ぶことが重要です。
本章では、PMOがどのような点を意識して転職エージェントを選ぶべきか解説します。
PMOが転職エージェントを選ぶときに意識したいポイントは以下の3つです。
- 自分のスキルに合った求人が豊富か
- 幅広い業界のサポート経験があるか
- PMOの支援実績が豊富か
自分のスキルに合った求人が豊富か
PMOと一言でくくっても、関わる業界や分野はそれぞれ異なります。
転職エージェントを選ぶときは、自分が今までに培ってきたスキルを活かせるような求人を多く保有しているかどうかが大切です。
専門的な仕事を探したい人は、「業界特化型」の転職エージェントを使うと、細かな条件の求人に出会えるでしょう。
幅広い業界のサポート経験があるか
新たな分野でPMOに挑戦したい人は幅広い業界の求人を取り扱っている転職エージェントがおすすめです。
「総合型」の転職エージェントは各業界に転職したい人をサポートしてくれるので、未経験分野でも転職が可能です。
キャリアアドバイザーから業界や企業について詳細に教えてもらえるので、ミスマッチを最小限に抑えて転職できるでしょう。
PMOの支援実績が豊富か
PMO転職の実績が豊富な転職エージェントは安心して利用できるでしょう。
過去の転職者が、どのような転職先を見つけ、どれほど年収をアップさせたのか詳しく教えてもらえるため、自分自身が転職するときの参考にできます。
「転職が初めてで不安」な人は特に、PMOの支援実績が豊富なエージェントで内部情報を教えてもらいましょう。
PMO転職でエージェントを利用すべき理由
PMO転職では転職エージェントを利用するとより短期間で納得いく転職先を見つけられるでしょう。
その理由は以下のとおりです。
- これまでの経験や自分自身の強みを効果的にアピールできる
- 非公開求人を紹介してもらえる
- ミスマッチの少ない転職を実現できる
これまでの経験や自分自身の強みを効果的にアピールできる
転職エージェントを利用すると、無料で選考対策が受けられます。
選考対策では、転職のプロが書類添削と模擬面接をおこなってくれます。
これまでの経験やあなただけの強みをより魅力的にアピールする方法を学べるので、選考前は積極的に利用しましょう。
非公開求人を紹介してもらえる
転職エージェントのキャリアアドバイザーを通して、非公開求人を紹介してもらえることがあります。
非公開求人は、募集対象が限定的であったり会社内の重要情報を扱う業務内容であったりするので、公開求人に比べて好条件のことが多いです。
自力で転職をしていると出会えない求人であり、非公開求人を紹介してもらえるのは転職エージェントを利用するメリットといえるでしょう。
ミスマッチの少ない転職を実現できる
転職のプロであるキャリアアドバイザーが求職者一人ひとりの適性を見極めて、合った企業を紹介してくれます。
今まで知らなかった企業にも出会える可能性があり、転職先の選択肢が広がるでしょう。
より多くの求人の中から応募する企業を選べるので、ミスマッチを最小限にした転職活動ができます。
サービス名 | 特徴 |
---|---|
レバテックキャリア | ITエンジニア特化の転職エージェント。 業界に精通したアドバイザーによるサポート。 |
マイナビITエージェント | IT・Webエンジニア特化の転職エージェント。 大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人。 |
Geekly | IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。 500万円から1,000万円の高年収求人を多数取り扱い。 |
転職エージェントを利用する流れ
転職エージェントを利用する流れは以下のとおりです。
- 会員登録
- カウンセリング
- 求人紹介
- 応募~内定
会員登録
転職エージェントの公式サイトから会員登録をします。
名前や連絡先などの個人情報を正確に入力しましょう。
エージェントによっては、履歴書や職務経歴書を会員登録時に提出するので、事前に準備しておくとスムーズでしょう。
会員登録が完了すると、初回カウンセリングの日程調整のためにエージェントから連絡があります。
カウンセリング
キャリアアドバイザーとこれまでの職歴や転職の希望条件などについて話し合います。
カウンセリング前に希望条件の優先順位をつけてまとめておくとスムーズに話を進められるでしょう。
ここで話した情報をもとにキャリアアドバイザーは求人を選んで紹介してくれるので、希望条件は妥協せずに伝えることが大切です。
カウンセリングは対面だけでなく電話やオンラインでもおこなってくれます。地方に住んでいる人や現職が忙しい人でも安心です。
求人紹介
カウンセリングの情報をもとに、キャリアアドバイザーがあなたに合った求人を紹介してくれます。
紹介された求人にすべて応募する必要はありません。断るときはどのような点が希望と合っていないのかをしっかり伝えましょう。
希望条件を再度伝えることで次回以降はより希望に沿った求人を紹介してもらえます。
「早く転職先を見つけたい」人は、キャリアアドバイザーからの紹介だけに頼るのではなく、自分でも求人を検索して主体的に転職活動をおこないましょう。
応募~内定
応募したい求人があれば、キャリアアドバイザーにその旨を伝えて求人に応募しましょう。
面接日程はキャリアアドバイザーが代理で調整してくれるので、忙しい人でも計画的に転職を進められます。
選考前は、書類添削や模擬面接などの選考対策を積極的に利用して、万全に準備しましょう。
最終選考に通過したら内定獲得です。
複数の企業から内定をもらって入社先に悩んでいる場合は、キャリアアドバイザーに相談できます。
PMOに向いている人
PMOに向いている人は以下のとおりです。
以下の特徴に当てはまっている人は、PMOとしてキャリアアップを期待できるかもしれません。
- 論理的思考が得意な人
- さまざまな立場の意見を聞ける人
- 当事者意識が強い人
論理的思考が得意な人
論理的思考力がある人はPMOに向いているでしょう。
PMOはプロジェクトの進捗状況を確認しながら進めていく立場にあるので、どのようにしたらプロジェクトで最大限の成果を上げられるかを常に考えながら指示を出す必要があります。
論理的に物事を考えるのが得意な人や好きな人はPMOが向いているでしょう。
さまざまな立場の意見を聞ける人
PMOは傾聴力があることが重要です。
各ポジションで働く人の意見を聞き、全員が快適にプロジェクトを遂行するために取るべき方法を考えるのがPMOの仕事です。
さまざまな立場の人に寄り添って話を聞ける人はPMOに向いているでしょう。
当事者意識が強い人
PMOの仕事内容は、裏方の役割が多く、地味な側面もあります。
また一度に複数のプロジェクトに参画することもあり、一つひとつのプロジェクトに深く関われないこともあるでしょう。
そのなかで、プロジェクト一つひとつに当事者意識をもって取り組める人はPMOに向いているでしょう。
PMO転職に必要なスキル
PMOとしてキャリアアップするのに必要なスキルは以下の2つです。これらのスキルが備わっていると比較的はやくキャリアアップが望めるでしょう。
- ITに関する知識・スキル
- マネジメントスキル
ITに関する知識・スキル
PMOはIT系の企業でプロジェクトをマネジメントすることが多く、ITに関する知識が必要になる場面が多い職業です。
ITに関する知識やスキルを学んだり、資格を取得したりすると安心して転職できるでしょう。
PMOの仕事に役立つ資格で代表的なものは以下の4つです。
- 日本PMO協会認定資格(PMJ-A/PMO-S)
- PMP
- プロジェクトマネージャー試験
- MOS資格
【参考】PMOの役割とは?ポジション別・職種別に一覧で解説|レバテックキャリア
マネジメントスキル
PMOはマネジメントスキルが必要な仕事です。
プロジェクトの全体をみて、それぞれのポジションにプロジェクト遂行の手法を提案するので、全体を見通せる力が必要になるでしょう。
これまでにマネジメント経験がある人は、PMOへの転職で積極的にアピールできる材料になります。
PMOに関するよくある質問
PMO転職に関してよくある質問と回答を以下にまとめました。
PMO転職で疑問がある人は、本法で解決してから転職活動を始めましょう。
- 未経験でも転職できますか?
- PMOの年収はどれくらいですか?
- PMOおの理想のキャリアプランを教えてください。
- PMOとPMとの違いは何ですか?
- PMOに人気の転職先はどこですか?
- PMOはなぜ「やめとけ」といわれるのですか?
未経験でも転職できますか?
未経験でもPMOとして活かせるスキルがあれば転職できます。
PMOに必要なスキルは前の章で解説しているので、詳しく知りたい人は「PMO転職に必要なスキル」を参考にしてください。
未経験でPMOに転職する際は、自分自身がこれまでに培ってきたスキルや経験が活かせる分野から始めるのがおすすめです。
PMOの年収はどれくらいですか?
企業に勤めるPMOの年収は400万〜800万円程度です。
経験や持っているスキルによって変動するので幅が広いですが、PMOという職業は一般的に高度なスキルが要求される職業で、比較的高収入の職業と考えられます。
フリーランスとして活躍すれば、年収1000万円を超えることもあります。
【参考】IT関連産業の給与等に関する実態調査結果|経済産業省
PMOの理想のキャリアプランを教えてください。
まずは自分の得意分野に関係のあるプロジェクトの支援から始め、徐々にほかの業界や分野のプロジェクトにも挑戦しましょう。
経験を積んだらフリーランスとして独立することも可能です。
PMOとPMとの違いは何ですか?
PMはPMOを監督し、プロジェクト全体を指揮することがあります。
その場合、PMOはPMの補佐をしたり、自分が担当するセクションを重点的に支援したりして、各セクションのまとめ役のような立場になります。
プロジェクトの規模や人員によってPMがつくかどうかは異なり、PMOがプロジェクト全体を指揮することもあります。
PMOに人気の転職先はどこですか?
PMOが活躍できる代表的な方法は、社内PMOとして企業に入るか、フリーランスとして独立するかの2つです。
企業に勤めるPMOの場合、IT系の企業が多く、ITに関する知識・スキルが豊富な人は活躍できるでしょう。
またPMOの業務内容はコンサルティングも含まれるので、ITコンサルタントやPMOコンサルタントとしてさらにスキルを磨いて独立する人もいます。
PMOはなぜ「やめとけ」といわれるのですか?
PMOが「やめとけ」といわれる背景には、PMOが多忙で辛いことが挙げられます。
大規模なプロジェクトが成功しなかったとき、進行中のプロジェクトにアクシデントが起こったときは、クライアントに対する説明責任はPMOにあります。
責任やプレッシャーが大きい仕事なので、辛く感じる人もいるかもしれません。
それでも高収入であったり、さまざまな分野で通用するスキルを身につけられたりするので、PMOとしてキャリアアップをする意義は十分にあるといえるでしょう。
自分自身がPMO転職に適しているかわからない人は、まずは転職エージェントのキャリアアドバイザーに相談しましょう。
PMOのキャリアアップは転職エージェントを有効活用しよう
本記事ではPMO転職におすすめの転職エージェントを8社厳選してご紹介しました。
PMOは未経験でもなれる職業であり、スキルや経験次第で高収入を目指せます。転職するには転職エージェントを有効活用することが重要です。
PMOに興味がある人は、キャリアアドバイザーにキャリアプランを相談することがおすすめです。
まだPMOについてよく知らなくても、豊富な知識と経験から深く教えてくれるので安心して転職できるでしょう。
サービス名 | 特徴 |
---|---|
レバテックキャリア | ITエンジニア特化の転職エージェント。 業界に精通したアドバイザーによるサポート。 |
マイナビITエージェント | IT・Webエンジニア特化の転職エージェント。 大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人。 |
Geekly | IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。 500万円から1,000万円の高年収求人を多数取り扱い。 |